会報「伊能忠敬研究」目次 41号〜60号    会報リスト

41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60

 41                   
号数 表題 著者
41 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図159号部分 「土佐 高知」 *
表紙写真解説 鈴木 純子 写真伊能 洋、福田 弘行 0
目次
伊能忠敬生誕二六〇年を祝う 編集部 1
特集1 伊能忠敬故郷を測る佐原実測図復元 編集部 2
特集2 佐原市の多彩な記念行事から「絵画作文展」 編集部 3
「忠敬祭」「シンポジウム」「フロア展」 3
特集3 忠敬の前半生 生活の地・佐原 佐久間 達夫 6
佐原の町並図・三社詣図 佐久間 達夫 12
特集4 忠敬翁のふるさと佐原を訪ねて 新沢 義博 14
特集5 佐原知らずの新たなる感動 山本 公之 18
忠敬を詠む(三) 伊能 洋 27
話題
 「伊能忠敬大図展in武蔵」を終えて 大坪 秀二 20
 忠敬先生おおいに語る−前川家の接遇記録 渡部 健三 22
 忠敬を詠んだ短歌と俳句 渡部 健三 26
 測量隊足跡取材随行記 垣見 壮一 28
 忠敬の足跡を追った日曜日 山浦 佐智代 29
 道・時空を超えて 新潟日報 30
 八幡宮の伊能像−よみうり寸評 読売新聞 45
 武揚堂社名社印の由来 小島 久武 58
 島原街道を行く−伊能忠敬追っかけ記 松尾 卓次 67
研究ノート
 伊能古文書教室 『旌門金鏡類録』(八) 小島 一仁 32
 伊能家文書紹介(五)尾形謙二郎書簡 安藤 由紀子 38
 間宮林蔵の東蝦夷地測量 井口 利夫 46
 続・忠敬未公開書簡(三)箱田園右衛門書状 伊藤 栄子 54
 忠敬と林蔵 師弟の絆が蝦夷地の地図完成(二) 佐久間 達夫 59
 忠敬がメモしたアイヌ語 佐久間 達夫 66
忠敬談話室だより
 佐原訪問記・大野弥三郎 荻原 哲夫 70
お知らせ 編集部 72
研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
42 →トップ
号数 表題 著者
42 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図94号部分 「吉井宿」付近 *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
忠敬遠景 蜜柑の島と安芸灘 伊能 洋 1
特別寄稿
 伊能忠敬大阪測量200年記念イベント 矢口 彰 2
伊能図探求
 伊能小図を訪ねて 星埜 由尚 4
 フォン・シーボルトの足跡を尋ねる 渡辺 一郎 8
話題
 八丁堀亀島町「地図御用所」と伊能図 巻渕 彰 16
 佐原村粉名口付近実測図 佐久間 達夫 20
 小倉顕彰会「伊能忠敬献花の集い」 石川 清一 25
 伊能忠敬図との出会い 穐吉 正明 26
 詩人みたいな木 武田 威 28
 利根川素描 江口 俊子 32
 伊能測量記録の発刊−三重県資料 編集部 35
 忠敬ウォーク再び 数合 信也 60
研究ノート
 井田因幡守を偲ぶ脇差 神保 誠 33
 閑話・「鬼平」と忠敬のご縁 安藤 由紀子 36
 良助の次男・榎本武揚2 伊藤 栄子 44
 伊能忠敬と久保木清淵との契(一) 佐久間 達夫 51
 佐原市津ノ宮地区図 佐久間 達夫 58
 伊能蝦夷図と間宮林蔵 余話 井口 利夫 60
忠敬談話室だより
 思いがけなく然り気無く 山本 公之 61
 歩いて感じたTXへの期待 川上 清 62
 伊能忠敬の手法を再現 小林 清 62
 各地に博物館 生誕記念祭メモリー 受贈書目 日々の話題
お知らせ 大図展の予定 編集部 63
研究会案内・投稿規定・編集後記 65
裏表紙(英文目次) 66
       
43 →トップ
号数 表題 著者
43 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図90号部分 「八王子横山宿」付近 *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
特報 『忠敬関係文書目録』完成間近 後世に遺る豊かな史料
 新たな伊能家文書が九百余点 編集部 1
 報道発表 伊能大図総覧と文書目録 編集部 4
話題
 駿河台で伊能中図を探求−例会報告 前田 幸子 6
 宗家文書が九州国立博物館に 編集部 10
 戌も歩けば!地名尋ねて 斎藤 仁 11
 もうひとつの伊能図−忠誨星図一 荻原 哲夫 12
新地域史料
 三重を通った伊能忠敬測量隊 三重県史編纂グループ編 18
 越後岩船測量‐与惣左衛門覚書より(一) 風間 広吉 26
新春炉辺談話
 伊能図にみる国際性の試み 辻本 元博 34
 新発田の注連縄 大友正道  新年句 船形山 武川 芳男 35
 旧ホームページを終えて 大友 正道 36
 埼玉県下に忠敬さんの足跡を探す 加藤 巷児 38
 坂部貞兵衛と遣唐使遺跡 石川 清一 40
研究ノート
 三浦半島に忠敬の足跡を歩く 白根 貞夫 42
 目録こぼればなし 阿蘭陀風説書・日暑扇 安藤 由紀子 49
 良助の次男 榎本武揚(二) 伊藤 栄子 56
 伊能忠敬と久保木清淵との契(二) 佐久間 達夫 63
忠敬談話室だより
 編集余話 編集部 68
 春は水戸へいらっしゃい 川上 清 69
 つれづれなるままに「伊能図と鷹見泉石展」 山本 公之 70
 日々の話題「文化の開拓者伊能忠敬翁」「大田区史探訪」 編集部 71
お知らせ  旅行案内 編集部 72
研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
44 →トップ
号数 表題 著者
44 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図204号部分 「肥前平戸」付近 *
表紙写真解説 清水 靖夫 0
目次
特報
二〇一〇年「伊能図ウォーク」を目指して 編集部 1
報道発表から話題拡がる
 伊能忠敬新資料九百点寄贈 読売新聞 1
 伊能忠敬は国際情報通だった 日本経済新聞 2
 嫁に出すようで 毎日新聞 4
話題
 忠敬の不思議−対馬国− 佐久間 達夫 5
 佐原市から香取市へ 編集部 21
 水が伝える先人の偉業 朝日新聞 62
 インターネットで伊能書探求! 編集部 69
新史料研究から
 伊能測量隊員 柴山傅左衛門について(一) 安永 純子 6
 伊能図にみる朝鮮の山々 その一 辻本 元博 14
 「文化の開拓者 伊能忠敬翁」(一) 宮内 敏 22
特集長崎測量
 平戸ご案内 遠藤 薫 29
 長崎街道こぼれ話 河島 悦子 32
 伊能測量隊長崎に来る 松尾 紀成 39
新地域史料
 越後岩船測量−与惣左衛門覚書より(二) 風間 広吉 44
研究ノート
 続 三浦半島に忠敬の足跡を歩く 白根 貞夫 50
 良助の次男 榎本武揚(三) 伊藤 栄子 56
 伊能測量隊 子午線一度の長さの測定(一) 佐久間 達夫 63
忠敬談話室だより
 「点と線」伊能図と鷹見泉石 山本 公之 70
 房総にご縁があって 朝岡 洋子 71
研究会案内・投稿規定・編集後記 74
裏表紙(英文目次) 75
       
45 →トップ
号数 表題 著者
45 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図202号部分 「長崎市」付近 *
表紙写真解説 清水 靖夫 0
目次
話題
背丈を越えた五葉の松・屋久島再訪 伊能 洋 1
「世田谷伊能家伝存伊能忠敬関係文書目録」発刊
 浅野祐氏小島一仁氏の歴史証言 編集部 2
 坂部貞兵衛の新案内板が完成 伊能 陽子 4
 佐原村用水と用水樋 佐久間 達夫 5
 豊後街道と太閤道伝説を歩く・九州支部報告 馬場 良平 22
 話題散歩「伊能忠敬研究の回顧と省察」 編集部 53
特集 長崎旅行
 忠敬先生思い出の地 平戸・長崎 前田 幸子 8
 旅のスナップ・平戸長崎さるくから 福田 弘行 14
 平戸藩と山鹿素行 杉浦 守邦 18
新史料研究から
 「文化の開拓者 伊能忠敬翁」(二) 宮内 敏 24
 伊能測量隊員 柴山傅左衛門について(二) 安永 純子 29
 伊能図にみる朝鮮の山々 その二 辻本 元博 38
新地域史料
 越後岩船測量−与惣左衛門覚書より(三) 風間 広吉 46
研究ノート
 続々 三浦半島に忠敬の足跡を歩く 白根 貞夫 54
 良助の次男 榎本武揚(四) 伊藤 栄子 59
 伊能測量隊子午線一度の長さの測定(二) 佐久間 達夫 66
忠敬談話室だより
 編集余話 編集部 58
 近世事典と大計測 山本 公之 71
 東海道の伊能下図 加藤 忠三 71
 伊能図に再会 奥永 渚 72
日々の話題・お知らせ 72
研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
46 →トップ
号数 表題 著者
46 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図48号 三陸南部(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭 幸田露伴の傅ふる伊能翁のこと 少年読本 1
話題
 「ごしんつぁま」賛歌−祖母の思い出− 伊能 洋 2
 タダタカそれともチュウケイ? 佐久間 達夫 6
 江戸府内図が一橋大学に 井上 靖子 10
 香取市誕生記念特別展−鷹見泉石展− 伊能忠敬記念館 27
 記念館へ佐原周辺絵図を寄贈−山口昭司さん− 編集部 41
 大図の誤記と二度目のご奉公 辻本 元博 44
 散歩 平安時代の勘解由さん 福田 弘行 49
 芳名録より 谷口 尚真 伊能 陽子 11
 芳名録より こぼれ話 伊能 陽子 12
特集 人間貴晩晴
 二つの受賞
 児童生徒に対する教育の周辺 村井 純孝 14
 犯罪の減少を願う 中富 道利 16
 「草苔堂蔵書」公開ヘー武田威さんー 編集部 17
新史料研究
 「文化の開拓者 伊能忠敬翁」(三) 宮内 敏 20
 鳥取に残された古星図−天文古書籍研究− 上田 勝俊 28
 忠敬と亜欧堂田善 松宮 輝明 34
 伊能図の朝鮮九山の同定図 辻本 元博 42
研究ノート
 伊能隊の宿泊した家がわかった! 加藤 巷児 46
 伊能測量隊の経度の測定(一) 佐久間 達夫 60
秋韻夢筆
 1歌舞伎「松浦の太鼓」 杉浦 守邦 50
 2安曇野と私 柏木 隆雄 51
 3根本顕彰会で訪問した伊能記念館 川上 清 52
 4上吉田村での晴天観測の星 荻原 哲夫 53
地域史料
 越後岩船測量―与惣左衛門覚書(四) 風間 広吉 54
忠敬談話室だより
 古文書ロマン 小倉記念碑「献花の集い」 67
 盛況旭川展 間展と天王星 新しい息吹が能登から 宮内文書 68
日々の話題 お知らせ 編集部 71
研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
47 →トップ
号数 表題 著者
47 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図141号 姫路(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭 古来にも稀なる春を−忠敬試毫 1
話題
 伊能大図総覧の地名と景観(一) 星埜 由尚 2
 佐渡「伊能大図」の写本発見 前田 幸子 6
 シーボルトの地図は何処に?バウアー教授会見記 前田 幸子 10
 富士山の方位測定 佐久間 達夫 14
 伊能大図総覧刊行に! 編集部 21
 猪突猛進−猪年の地名− 斎藤 仁 21
 芳名録より 藤岡 紫峰 加藤 高明 伊能 陽子 12
特集 新春支部便り
 能登半島に吹いた伊能忠敬の風 河崎 倫代 22
 〈特別寄稿「群青の人」の周辺 能美 龍一郎 23
 わんからしんの実測体験in三条 山浦 佐智代 30
 伊能図探訪・太鼓谷稲成神社蔵図 石川 清一 34
 春宵・一絵一句一筆 江口 俊子 武川 芳男 36
研究ノート
 文化十年忠敬が遭遇した二つの別れ 杉浦 守邦 37
 「文化の開拓者 伊能忠敬翁」(四) 宮内 敏 40
 濱宅宮内家所蔵資料から(一)見島絵図 宮内 敏 46
 伊能忠敬と会津街道 陶芸作品日展入選 松宮 輝明 48
 伊能測量隊の経度の測定(二) 佐久間 達夫 64
地域史料
 久美浜に於ける伊能測量(一) 松田 昭二 56
忠敬談話室だより
 編集余話 編集部 63
 縁は異なもの 首藤 郁夫 70
 「唐津街道」発刊 のぶ工房
 今年の地磁気偏角解析 辻本 元博 71
 数学するヒトビト 藤田 宏さん
日々の話題 お知らせ 編集部 70
研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
48 →トップ
号数 表題 著者
48 表紙 米国図書館蔵 伊能大図96号 信濃 塩尻峠 松本 諏訪湖(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
祝 伊能ご夫妻紺綬褒章受章 産経新聞 1
伊能洋氏の紺綬褒章受章をお祝いして 金窪 敏知 2
伊能さんの受賞を祝う 植田 浩一 3
積善の余光を拝して 西川 治 4
特報
浅草天文台の詳細図を発見! 荻原 哲夫 6
忠敬研究会誌で紹介「群青の人」 北陸中日新聞 10
話題
 「伊能大図謄写図」調査概報(一) 鈴木 純子 11
 伊能大図総覧の地名と景観(二)正月不知 星埜 由尚 16
 未完の天文暦学者 伊能忠誨 佐久間 達夫 21
 バリ島の夜 南の星空を見た 平安の快僧浄蔵 上田 勝俊 26
 初の女性学長 ハーバード大学から 編集部 30
 完歩から観歩へ体喜ぶ「木谷道宣さん」 朝日新聞 41
研究ノート
 「文化の開拓者 伊能忠敬翁」(五) 宮内 敏 31
 濱宅宮内家所蔵資料から(その二) 宮内 敏 34
 間宮林蔵の病状・死因 杉浦 守邦 36
 伊能忠敬測量隊が観測した星(一) 佐久間 達夫 54
 「榎本武揚文書」解読余話 伊藤 栄子 61
地域史料
 久美浜に於ける伊能測量(二)郷土久美浜誌 松田 昭二 42
 今井八九郎の「室蘭図」(一) 井口 利夫 46
忠敬談話室だより 福田 弘行 67
お便り特集 68
日々の話題 お知らせ佐渡旅行、祝賀会・総会 編集部 72
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
49 →トップ
号数 表題 著者
49 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図86号 金沢・宮腰(部分) *
表紙写真解説 河崎 倫代 0
目次
特報
 祝・叙勲、刊行祝賀現代の快挙を祝す 1
 二〇〇七年度総会報告 編集部 2
 事務局長就任にあたって 鈴木 純子 4
 新任ご挨拶 前田 幸子 5
話題I
 銅像とご対面!・神保新さん 伊能 陽子 6
 「忠敬・重富展」が実現−今秋開催 伊能忠敬記念館 6
 佐渡へのいざない・佐渡旅行案内 石川 進 7
 映画「掘るまいか」を見ませんか 山岸 俊男さん 9
 「06伊能大図フロア展inあさひかわ」 安川 義巳さん 9
 発刊「ウォーキングガイド茨城」 川上 清 25
 芳名録 白鳥 庫吉 長岡 輝海 伊能 陽子 10
話題U
 伊能家蔵書は五千冊(一) 佐久間 達夫 12
 伊能大図総覧の地名と景観 (三) 星埜 由尚 21
 「伊能大図謄写図」調査概報(二) 鈴木 純子 26
ブックストリート・近著紹介
 「佐世保戦国史の研究」について 平川 定美 30
 旅のフォトスケッチ 野田 茂生 31
 青柳種信夫妻の墓誌 國重 正樹 32
地域史料
 今井八九郎の「室蘭図」(二) 井口 利夫 33
研究ノート
 忠敬先生関連の或る古書をめぐって(一) 秋間 実 38
 「文化の開拓者 伊能忠敬翁」(六) 宮内 敏 46
 濱宅宮内家所蔵資料から(その三) 宮内 敏 52
 和算の人脈(一) 安藤 由紀子 54
 伊能忠敬測量隊が観測した星(二) 佐久間 達夫 62
忠敬談話室だより
 編集余話 福田 弘行 72
 お便りから 日々の話題 お知らせ 編集部 69
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
50 →トップ
号数 表題 著者
50 表紙 米国議会図書館蔵 伊能大図84号 能登島(部分) *
表紙写真解説 河崎 倫代 0
目次
巻頭
通算五〇号を記念して
 一歩一歩 夢と歩く 夢を伝える 1
 『伊能忠敬研究』五〇号を回顧して 渡辺 一郎 2
 『伊能忠敬研究』五〇号を迎えて 星埜 由尚 7
 めまぐるしい十年、いつの間にか五〇号 伊能 洋 8
 編集の思い出 伊能 陽子・安藤 由紀子・福田 弘行 9
特集
 佐渡研修旅行遊学の記 山本 公之 10
 佐渡旅行に参加して 中川 幸子 14
 石井夏海・文海旧蔵の古地図を管見する 高木 崇世芝 18
 芳名録 真崎 甚三郎 中井 光次 伊能 陽子 20
話題I
 若き研究者紹介「春香です!」 編集部 22
 榎本武揚百回忌に参列して 伊藤 栄子 24
 「西日本測量と絵地図」と講演会 斎藤 仁 26
 「地図展2007in富山」行ってきました 河崎 倫代 27
話題U
 伊能家蔵書は五千冊(二) 佐久間 達夫 28
 伊能大図総覧の地名と景観(四) 星埜 由尚 37
 追悼 大友正道さん『しめなわ百科』 福田 弘行 45
研究ノート
 シーボルト事件の背景と間宮林蔵(一) 大谷 恒彦 46
 忠敬先生関連の或る古書をめぐって(二) 秋間 実 54
 和算の人脈(二) 安藤 由紀子 60
 「山島方位記」の地磁気偏角の解析 辻本 元博 66
九州支部だより
 九州支部例会報告 石川 清一 68
 第五回「伊能忠敬献花の集い」 石川 清一 70
忠敬談話室だより
 お便りから日々の話題お知らせ 編集部 72
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
51 →トップ
号数 表題 著者
51 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図90号 江戸(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪1 「伊能忠敬測地遺功表」 新沢 義博 1
話題I
 「第二次伊能ウオーク」計画進行中 渡辺 一郎 2
 「唐津街道を行く」 日本経済新聞 3
 「忠敬の二男、秀蔵さんが作った問題」 新潟日報 4
 子年にちなんだ地名 斎藤 仁 5
 芳名録    塚原 政次 佐藤 皐蔵 伊能 陽子 6
話題U
 伊能忠敬旧宅発掘調査報告書 香取市 8
 伊能大図総覧の地名と景観(五) 星埜 由尚 16
 伊能家のおひなさま 編集部 60
研究ノート
 シーボルト事件の背景と間宮林蔵(二) 大谷 恒彦 26
 忠敬の目に届かなかった江川書簡 藤岡 健夫 33
 伊能忠敬を訪ねて(一)佐原−芝公園 石谷 春香 36
 伊能隊が閲覧した寺社の縁起や宝物 佐久間 達夫 49
 もう一つの伊能図はすぐ役立っていた 荻原 哲夫 52
 伊能図における経線のズレについて 吉田 正人 61
新潟支部だより
 歩測教頭先生と小伊能隊 垣見 壮一 66
忠敬談話室だより
 お便りから日々の話題お知らせ 編集部 72
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
52 →トップ
号数 表題 著者
52 表紙 日本写真印刷株式会社所蔵(ペイレ氏旧蔵) 伊能中図 北海道西部(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪2「伊能忠敬北海道最初の測量地」 斎藤 サダ 1
話題I
 没後一九〇年「忠敬祭」しめやかに 編集部 2
 「伊能大図フロア展」須賀川で開催 あぶくま時報 3
 伊能景利か保存していた火山灰 編集部 4
話題U
 伊能大図総覧の地名と景観(六) 星埜 由尚 6
 講演会「天文方・高橋至時」の概要 首藤 郁夫 18
 講演会「地図に見る地域のうつりかわり」 伊能 陽子 69
 追悼 小島一仁氏 安藤 由紀子 成家 淑子 21
 芳名録  細谷 雄太 伊能 陽子 22
 芳名録余録 白根 貞夫 23
研究ノート
 新史料『石井記録』紹介 佐久間 達夫 24
 青柳種信『筑後國一條原石人図考』の考察 国重 正樹 34
 伊能隊・大和路で神社・寺院の宝物閲覧 佐久間 達夫 42
 伊能忠敬研究(二)測量と実験 石谷 春香 45
 和算の人脈(三) 安藤 由紀子 58
 伊能忠敬と米沢街道(一) 松宮 輝明 66
佐原支部だより
 仮称「伊能のみちウオーク」懇談会 香取 禧良 70
忠敬談話室
 九州島巡り「伊能史跡訪問記」 藤岡 健夫 71
 お便りから 日々の話題 お知らせ 編集部 72
 (入会案内・編集後記) 73
裏表紙(英文目次) 74
       
53 →トップ
号数 表題 著者
53 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図143号 鳥取(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪3「伊能測量隊・金沢の宿」 河崎 倫代 1
話題I
 二〇〇八年度総会報告 編集部 2
 初出展される伊能家の陣笠 編集部 5
 「船手」史料発見 編集部 6
 「石井記録」の新聞報道 編集部 8
 「伊能大図フロア展」と「和算展」 編集部 10
話題U
 講演「再現!海上引縄測量」 渡辺 一郎 11
 伊能大図総覧の地名と景観(七) 星埜 由尚 16
 「綾部のバカ息子」麻田剛立生家を訪ねて 河島 悦子 26
 芳名録  上杉 慎吉 福士 政一 緒方 知三郎 伊能 陽子 28
研究ノート
 伊能隊・東大寺の諸堂や宝物拝覧 佐久間 達夫 30
 『伊能忠敬測量日記』に見る地震 辻本 元博 34
 伊能忠敬研究(三)測量実験と地図 石谷 春香 38
 伊能忠敬と米沢街道(ニ) 松宮 輝明 46
 忠敬墓碑銘・十七歳の書者−閤研 植田 浩一 52
 多摩における伊能測量(一) 佐久間 達夫 59
九州支部だより
 九州支部春季例会報告 石川 清一 68
忠敬談話室
 例会案内 編集部 70
 お便りから 日々の話題 お知らせ 編集部 71
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
54 →トップ
号数 表題 著者
54 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図64号 鳥海山(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪4「伊能忠敬測量之地碑」 松井 義典 1
話題I
 忠敬先生愛用の鸞?羅鍼 編集部 2
 出雲・手銭家で伊能測量の古文書発見 山陰中央新報 4
 「伊能大図」で土地家屋調査士が授業 千葉日報 4
 唐丹湾「海上引縄測量」再現ロケ報道 胆江日日新聞 5
 「伊能大図フロア展・lnひがしかわ」 北海道建設新聞 6
 江東区に「チュ〜ケイさん」 江東区報 67
話題U
 神石高原町に設立された四基の伊能測量碑 松井 義典 8
 伊能大図総覧の地名と景観(八) 星埜 由尚 16
 芳名録  河村 正彦 山田 寅之助 伊能 陽子 36
研究ノート
 伊能達の婿選びに奔走した伊能豊秋 佐久間 達夫 27
 伊能忠敬研究(四)伊能隊の神奈川測量 石谷 春香 38
 和算の人脈(四) 安藤 由紀子 48
 多摩における伊能測量(二) 佐久間 達夫 56
伊能塾講座
 話題になったいくつかの大図写本 鈴木 純子 60
 伊能忠敬と箱田良助 西川 治 63
石川支部だより
 「能登さいはて資料館」出前展を開催 河崎 倫代 68
忠敬談話室
 例会案内 新沢 義博 70
 お便りから 日々の話題 お知らせ 編集部 71
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
55 →トップ
号数 表題 著者
55 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図第111号 遠江三河(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪5「伊能忠敬測量之地碑」 井上 辰男 1
話題I
 丑年にちなんだ地名 斎藤 仁 2
 忠敬先生の年賀状 編集部 3
 富岡八幡宮で復元「伊能大図」フロア展 編集部 4
 伊能ウオークー○周年記念の集い 編集部 5
 岐阜で見つかった伊能測量関係史料 編集部 6
話題U
 研修旅行「御手洗・中島・呉」 矢能 彰 9
 伊能大図総覧の地名と景観(九) 星埜 由尚 12
 芳名録 松原 一彦 横田 秀雄 伊能 陽子 24
研究ノート
 伊能測量隊の銚子の止宿は醤油醸造家 佐久間 達夫 26
 伊能忠敬研究(五)川崎まで歩く!・その一 石谷 春香 30
 菅茶山の詩について 編集部 38
 佐倉「歴博」寄託柏木家文書 柏木 隆雄 39
 伊能忠敬測量の能率と安全対策か? 佐久間 達夫 48
伊能塾講座
 伊能家とご縁がありまして 伊能 陽子 56
 私の伊能図発見史 渡辺 一郎 60
 学習院伊能中図を見直す 斎藤 仁 64
九州支部だより
 平成二〇年度九州支部研修旅行 中富 道利 70
忠敬談話室
 例会案内 新沢 義博 71
 お便りから 日々の話 題お知らせ 編集部 72
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
56 →トップ
号数 表題 著者
56 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図第155号 松江(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪6「伊能忠敬絶讃之地碑」 野田 茂生 1
話題I
 「楽天櫓」の罫紙と版本 編集部 2
 完全復元伊能図全国巡回フロア展 編集部 4
 「伊能中図の写し」を臼杵市で確認 編集部 7
 「忠敬祭」・「測量の日」フロア展 編集部 8
話題U
 伊能大図総覧の地名と景観(十) 星埜 由尚 9
 「伊能忠敬絶讃之地碑」碑文について 野田 茂生 19
 日食と伊能忠敬 編集部 36
 芳名録  飯円 吉英 亘理 章三郎 伊能 陽子 20
研究ノート
 伊能忠敬に学ぶ 小中高生の社会科学習 佐久間 達夫 22
 伊能忠敬研究(六)川崎まで歩く!・その二 石谷 春香 28
 柏木家文書(二) 柏木 隆雄 37
 「和算の人脈」補遺 安藤 由紀子 46
 伊能忠敬仰の測量被碑第一号 佐久間 達夫 54
 大谷亮吉と『伊能忠敬』 橋本 万平 60
九州支部だより
 名護屋城博物館で学ぶ 馬場 良平 64
忠敬談話室
 例会案内 会員情報 編集部 69
 お便りから 日々の話題 お知らせ 編集部 70
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
57 →トップ
号数 表題 著者
57 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図第146号 高松(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪7「御用地館」 谷垣 忠利 1
話題I
 伊能家の曼荼羅と梵字碑 編集部 2
 二〇〇九年度総会報告 編集部 4
 二つの地図展−横浜・新宿 編集部 10
話題U
 講演「江戸文明と『伊能測量』」 星埜 由尚 8
 『自神奈川至小田原東海道図』 大沼 晃 11
 伊能測量隊が宿泊したわが家 谷垣 忠利 12
 伊能大図総覧の地名と景観(十二) 星埜 由尚 13
 伊能図の楽しみ方体験記 大沼 晃 22
 法隆寺絵図余話 柏木 隆雄 29
 鬼来迎−忠敬さんも見た?地獄劇 江口 俊子 48
芳名録
 守屋 源次郎 小林 一郎 伊能 陽子 30
研究ノート
 伊能忠敬、旅先で方位や緯度測定 佐久間 達夫 32
 伊能忠敬研究(七)忠敬の見た風景 石谷 春香 38
 柏木家文書(三) 柏木 隆雄 49
 間宮林蔵とゴロブニンとの出逢い 河島 悦子 56
 伊能忠敬、測量先で古里の人々と会談 佐久間 達夫 60
 名著『伊能忠敬』(一) 前田 幸子 66
忠敬談話室
 お便りから 日々の話題 お知らせ 編集部 71
 研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
58 →トップ
号数 表題 著者
58 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図第175号 三田尻(部分) *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
史跡探訪8「浅草天文台跡」 首藤 郁夫 1
話題I
『大日本沿海実測録』 編集部 2
伊能図巡回フロア展inさいたま 編集部 4
話題U
伊能忠敬と金沢八景 大沼 晃 6
『浦島測量之図』描かれた風景判明 編集部 15
伊能大図総覧の地名と景観(十二) 星埜 由尚 16
浅草天文台・表彰状をいただいて 首藤 郁夫 23
浮島が原自然公園を訪ねて 大沼 晃 24
酒造家伊能三郎右衛門 渡辺 一郎 26
芳名録−番外編
伊能 ヒサ 伊能 陽子 28
研究ノート
伊能忠敬研究(八)忠敬の見た風景 石谷 春香 30
柏木家文書(四) 柏木 隆雄 42
梵天を立てた所は三十万から四十万箇所 佐久間 達夫 48
名著『伊能忠敬』(二) 前田 幸子 55
伊能塾講座
大野弥三郎の墓を訪ねて 鈴木 純子 60
九州・新潟支部便り
「献花のつどい」「二つの地図展in九州」 石川・馬場 62
『わが故郷の忠敬測量物語』 垣見 壮一 64
忠敬談話室 松宮・川上・井上・奥永・馬場 65
お便りから 日々の話題 お知らせ 編集部
研究会案内・投稿規定・編集後記 73
裏表紙(英文目次) 74
       
59 →トップ
号数 表題 著者
59 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図第43号(部分) 弘前・岩木山 *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪9「伊能忠敬先生宿泊之地碑」 國重 正樹 1
話題I
 『測地原稿図』 編集部 2
 伊能測量210周年に寄せて 星埜 由尚 4
 寅年にちなんだ地名 斎藤 仁 5
話題U
 「傅照寺」−伊能忠敬宿泊の家 國重 正樹 6
 伊能大図総覧の地名と景観(十三) 星埜 由尚 7
 伊能忠敬の生涯と業績・テレビ放映 佐久間 達夫 18
 伊能忠敬にまつわる二つの石の物語 河島 悦子 22
追悼
 三巨星逝く 渡辺 一郎 24
研究ノート
 伊能忠敬研究(九)忠敬の見た風景 石谷 春香 26
 榎本武揚の時代と語学 伊藤 栄子 36
 柏木家文書(五) 柏木 隆雄 42
 名著『伊能忠敬』(三) 前田 幸子 45
伊能塾講座
 柏木家に残された忠敬資料 柏木 隆雄 50
 伊能測量漫筆 渡辺 一郎 53
支部便り
 九州支部研究旅行「島原大変肥後迷惑」 石川 清一 56
 佐原支部懇親会 香取 禧良 58
忠敬談話室
 「山島方位記」で美保関の日和山が判明 辻本 元博 59
 伊能陽子さんやすらかに 馬場 良平 62
 お便りから 日々の話題 お知らせ 編集部 63
 研究会案内・投稿規定・編集後記 65
裏表紙(英文目次) 66
       
60 →トップ
号数 表題 著者
60 表紙 米国議会図書館所蔵 伊能大図第135号 大阪 *
表紙写真解説 鈴木 純子 0
目次
巻頭
 史跡探訪10「伊能測量隊・江ノ島の宿」 大沼 晃 1
話題I
 『伊能家の仏壇』 編集部 2
 伊能忠敬関係資料の国宝指定 鈴木 純子 4
 伊能忠敬研究会2010年度総会報告 事務局 6
 伊能忠敬の歌『確かな一歩』を制定 事務局 8
 完全復元伊能図巡回フロア展、進行中 渡辺 一郎 9
話題U
 伊能大図総覧の地名と景観(十四) 星埜 由尚 11
 「夷屋」を捜し求めての旅 大沼 晃 21
研究ノート
 伊能忠敬研究(十)忠敬の見た風景 石谷 春香 25
 ロシヤでの武揚 伊藤 栄子 38
 名著『伊能忠敬』(四) 前田 幸子 43
伊能塾講座
 伊能図とともに深化する私の雑学 大沼 晃 49
 地図屋の伊能測量学 猪原 紘太 53
九州支部便り
 三つの講演と「伊能中図」、そして感謝 石川 清一 57
忠敬談話室
 清水弟・伊能洋・伊能二三代・秋間実 58
 お便りから 日々の話題 お知らせ 63
 研究会案内・投稿規定・編集後記 65
裏表紙(英文目次) 66