『伊能忠敬研究』  第24号  目次一覧 
 ■[表 題]のところをクリックすると、その号のそのページに飛びます。
 ■この「目次一覧」自体を、pdf(A4判)でプリントできます。 ここをクリック してください。
 ■頁    表紙は -1、表紙解説・目次は 0 としています。
 ■凡 例  [ジャンル]  ●=日記   ■=史料・資料   ◎=伊能忠敬   ○=周囲の人物   △=史跡めぐり
       [表  題] 《 》=誤記の訂正  例:伊能図探究 第一〇号 伊能図見て歩き(三)《(四)正当》
             〔 〕=内容の注記  例:伊能家文書紹介 十一 その二 枇榔嶋〔日向国臼杵郡〕
 
号数 ジャンル 番号 表 題 著者 号-頁 発行日
24号 表紙 1 表紙 伊能忠敬研究 二〇〇〇年 第二四号 史料と伊能図 伊能忠敬研究会 24--1 20001220
2 表紙図解説 太鼓谷稲成神社蔵 日本地理測量之図(部分) 渡辺 24-0
3 目次
24-0
巻頭エッセイ 4 NHKお正月時代劇「四千万歩の男-伊能忠敬」について 付・松平定信と伊能忠敬 渡辺 一郎 24-1
  台本を整理する
  橋爪功さん 24-2
  ロケ先で 24-3
  松平定信と伊能測量 24-4
    将軍吉宗が企画して果たせなかった改暦を定信が実施しようとした。寛政の改暦は定信の発意である
  ロケ場所の一つ 松竹京都撮影所 忠敬隠宅の天文台・推歩楼の図面と概観のスケッチ 24-5
エッセイ 5 坂部さんの手紙 伊能 陽子 24-12
●房総沿岸測量〔享和01辛酉年第二次測量(1801)〕 6 伊能忠敬の房総沿岸測量(二) 渡辺 孝雄 24-6
  写真1 八幡浦の五大力船の絵馬 24-7
  享和元年(1801)房総沿岸測量時の宿泊地 24-9
◎佐原邑河岸一件 7 伊能古文書教室 佐原伊能家史料を読む 佐原邑河岸一件(二) 小島 一仁 24-15
  忠敬、油をしぼられる
  川岸役永壹貫五百文〔金壹両〕 24-16
●伊豆測量〔文化12乙亥年第九次測量(1815)〕 8 伊能忠敬宛江川英毅書状と伊豆測量(三) 仲田 正之 24-20
  小森正和家文書について
  まとめにかえて 24-24
  (あとがき) 仲田正之江川文庫長執筆『韮山町史の栞 第一九号』平成七年韮山町発行 より抜粋、三回にわたって連載させていただいた 安藤 由紀子 24-24
◎芳名録より 9 芳名録より-佐原伊能家を訪れた人々- 伊能 陽子 24-19
  林 鶴一 大正十三年
絵画紹介 10 「蝦夷地測量図」 石井重賢作 明治二十年代 浅井 京子 24-25
  (富岡美術館 学芸課長)
報告 11 「伊能忠敬と九州展」報告 (朝日新聞) 24-26
■江戸在住日記 12 伊能忠敬の江戸在住日記 四〔(第5次測量と第6次測量の間)1807.05.17~1807.10.24(文化04.04.10~文化04.09.23)〕 佐久間 達夫 24-27
緊急速報 13 NHK総合テレビ「その時歴史が動いた-伊能忠敬」の視聴率 編集部 24-31
お知らせ 14 お知らせ等
24-32
15 原稿提出方法についてのお願い 編集部 24-32
奥付 16 研究会案内・入会方法等・投稿規定・HP・編集後記(渡) (渡) 24-33
  イベント等その他経費捻出のため、入力と版下制作を会員のボランテア協力でおこなうことにしました。ちなみに、現在は発表誌一回の発行に約三〇万円かかっており、会費の殆どが会報代となっています。製版方法の改善で、費用は二分の一以下となる見込みです
  パソコンが便利になって、このような版下が楽にできるようになりました。一〇万円のパソコンで、ワープロ機能は完備しホームページを覗き、メールを送ることができます。ワープロは早晩消えるでしょう
17 2000年12月20日発行  伊能忠敬研究会 編集発行人
  渡辺 一郎
24-33
18 裏表紙(英文目次)
24-34