『伊能忠敬研究』  第68号  目次一覧 
 ■[表 題]のところをクリックすると、その号のそのページに飛びます。
 ■この「目次一覧」自体を、pdf(A4判)でプリントできます。 ここをクリック してください。
 ■頁    表紙は -1、表紙解説・目次は 0 としています。
 ■凡 例  [ジャンル]  ●=日記   ■=史料・資料   ◎=伊能忠敬   ○=周囲の人物   △=史跡めぐり
       [表  題] 《 》=誤記の訂正  例:伊能図探究 第一〇号 伊能図見て歩き(三)《(四)正当》
             〔 〕=内容の注記  例:伊能家文書紹介 十一 その二 枇榔嶋〔日向国臼杵郡〕
 
号数 ジャンル 番号 表 題 著者 号-頁 発行日
68号 表紙 1 表紙 伊能忠敬研究 二〇一三年 第六八号 史料と伊能図 伊能忠敬研究会 68--1 20130228
2 表紙解説 伊能大図95号部分 浅間山付近(国立国会図書館蔵。「完全復元伊能図」より) 渡辺 一郎 68-0
3 目次
68-0
グラビア 4 伊能図の旅 星埜 68-1
  伊能中図第三図より 飛島・粟島
  大図第一一七号より 伊勢 68-2
  大図第一三二号・一四〇号より 新宮から潮岬 68-4
■高橋景保御用日記 5 史料解読 高橋(景保)御用日記(三)〔1805.10.20~1805.11.11(文化02.閏08.28~文化02.09.21)〕 安藤 由紀子 68-6
△史跡めぐり 6 伊能忠敬史跡めぐり 伊能三郎右衛門家墓地 伊能 楯雄 68-13
  伊能三郎右衛門家墓地 略図 68-16
  伊能三郎右衛門家墓地 全景
●対馬藩宗家文庫測量御用記録〔文化10癸酉年第八次測量(1813)〕 7 地域史料 対馬藩宗家文庫『測量御用記録』続《(六)》 入江 正利 68-17
○周辺の人 会田算左衛門安明 8 伊能忠敬 周辺の人① 会田算左衛門安明 前田 幸子 68-22
  はじめに
  永代橋が落ちた日
  『自在漫録』より
  会田安明とは
  利根川流域での出会い 68-23
  日本一の算術師をめざして
  質素なくらし
  律儀なつきあい 68-24
  弟子を魅了したカリスマ性
  共通の人脈 68-25
  晩年の肖像
  安明の家族
  会田安明の史跡を訪ねて 68-26
    【山形の史跡】
    【江戸の史跡】 68-27
●加賀藩測量〔享和03癸亥年第四次測量(1803)〕 9 伊能忠敬、金沢測量三日間の謎 河崎 倫代 68-28
  はじめに
  一、『測量日記』と大図に見る金沢測量
  大図に見る北陸3城下図(筆者作成)
  二、『測量日記』の記述が簡略なのはなぜか? 人名が登場しないのはなぜか? 68-30
  三、宮腰町の☆天測場所はどこか?
    下越前町と本龍寺-「元禄年中宮腰町絵図」 68-31
  四、宮腰町・尾張町間に村名が記されていないのはなぜか? 金沢城下尾張町までの測量方法は?
  五、宮腰町から城下への測線が直線なのはなぜか? 68-32
    雪の宮腰往還-松並木の片側に電車が通っていた(昭和16年)
    宮腰往還の馬車鉄道(明治31年開通) 68-33
  六、「大石」余話-伊能忠敬の腰掛け石?
  七、金沢城下の☆天測場所はどこか? 見学者はいたか?
  おわりに 68-34

10 長崎からの書状 柏木 隆雄 68-35
忠敬談話室 11 シルバコンパスで伊能忠敬の測量を体験してみよう 菱山 剛秀 68-37
  一.距離の測り方
    一複歩(二歩)を1.5mで歩くようにすると計算が簡単です
  2.角度の測り方
  3.測量結果の記録 68-38
    図-3 〔シルバコンパスで〕方位を測る
    表-2 測量結果から地図を描くための整理例
  4.地図の描き方 68-39
    図-4 シルバコンパスを利用して図を描く
    表-3 座標の計算例 68-40
    図-5 座標を使って図を描く〔エクセルのグラフ機能〕
◎伊能測量漫筆 12 伊能測量漫筆 二 測量風景図を新発見 公表を熱望 渡辺 一郎 68-41
忠敬談話室 12   伊能小図を英国に持ち帰った英国測量船隊の旗艦アクテオン号の船首飾り(英国王立海軍博物館) 渡辺 一郎 68-41
13 伊能家のお稲荷様 前田 幸子 68-42
■測量隊の足跡をたどる 14 「伊能忠敬測量隊の足跡をたどる」連載第五回〔第5次測量(紀伊半島・和歌山)1805.03.25~1805.09.01(文化02.02.25~文化02.08.09)〕 監修 渡辺 一郎
編著 井上 辰男
68-43


号数 ジャンル 番号 表 題 著者 号-頁 発行日
68号 各地のニュース 15 冨所家『永代禄』伊能忠敬測量隊の『先触れ』の写に誤記を発見 山浦 佐智代 68-53 20130228
△記念碑の話題 16 第四回伊能忠敬銅像清掃デー開く 元気いっぱい数矢の子供たち 地元の数矢小学校の二十二名の生徒さん 木谷 道宣 68-54
各地のニュース 17 気象庁磁気観測所 観測開始百周年記念行事行われる 68-55
18 今年も日本一早い初日の出ニューイヤーコンサート 銚子 68-55
△銚子測量記念碑 19 「伊能忠敬銚子測量の碑」建立を目指して 犬若岬付近 宮内 敏 68-56
新刊紹介 20 出版物紹介 「近世日本の北方図研究」 髙木崇世芝〔たかぎたかよし〕著 北海道出版企画センター刊 柏木 隆雄 68-57
会員便り 21 新入会員自己紹介
68-58
  市川 美津夫さん(長野県)
  田中 良一さん(横浜市)
22 会員便り
68-58
新刊紹介 23 図書紹介 『近世日本の北方図研究』 北海道出版企画センター
68-58
お知らせ 24 伊能忠敬知っ徳講座 六回シリーズが終了
68-59
25 本誌『投稿要領』一部改訂 本文活字の大きさが〔9ポイントから〕10ポイントになりました 編集部 68-59
  割付用紙(3段組頁) 68-60
  割付用紙(4段組頁)
奥付 26 投稿要領・研究会案内・HP・編集後記(K・T) (K・T) 68-61
27 2013年2月28日発行  発行 星埜 由尚  伊能忠敬研究会 編集 高安 克己
発行 星埜 由尚
68-61