号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2号 | 表紙 | 1 | 2--1 | 19950301 | ||
2 | 伊能日本図探究会 | 2-1 | ||||
3 | 越川 常治 | 2-1 | ||||
4 | 2-1 | |||||
5 | 渡辺 一郎 | 2-2 | ||||
|
||||||
|
2-3 | |||||
|
||||||
|
2-4 | |||||
|
||||||
|
||||||
|
2-5 | |||||
|
||||||
6 | 渡辺 一郎 | 2-6 | ||||
7 | 渡辺 一郎 | 2-6 | ||||
8 | 渡辺 一郎 | 2-7 | ||||
9 | 渡辺 一郎 | 2-7 | ||||
事務局便り | 10 | 渡辺 一郎 | 2-8 | |||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
奥付 | 11 | (筆者無記入) | 2-8 | |||
12 | 代表 渡辺 一郎 | 2-8 | ||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
3号 | 表紙 | 1 | 3--1 | 19950501 | ||
2 | 伊能日本図探究会 | 3-1 | ||||
3 | 小山 弥雄 | 3-1 | ||||
4 | 3-1 | |||||
5 | 渡辺 一郎 | 3-2 | ||||
6 | 渡辺 一郎 | 3-3 | ||||
|
||||||
|
3-4 | |||||
|
||||||
|
||||||
|
3-5 | |||||
|
3-6 | |||||
7 | 渡辺 一郎 | 3-7 | ||||
事務局便り | 8 | 渡辺 一郎 | 3-8 | |||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
奥付 | 9 | (筆者無記入) | 3-8 | |||
|
||||||
10 | 代表 渡辺 一郎 | 3-8 | ||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
4号 | 表紙 | 1 | 4--1 | 19950601 | ||
2 | 伊能日本図探究会 | 4-1 | ||||
3 | 渡辺 一郎 | 4-1 | ||||
4 | 4-1 | |||||
5 | 渡辺 一郎 | 4-2 | ||||
|
4-3 | |||||
|
4-4 | |||||
|
||||||
|
4-5 | |||||
6 | 渡辺 一郎 | 4-6 | ||||
7 | 渡辺 一郎 | 4-7 | ||||
|
4-8 | |||||
|
(朝日新聞) | 4-8 | ||||
奥付 | 8 | (筆者無記入) | 4-8 | |||
9 | 代表 渡辺 一郎 | 4-8 | ||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
5号 | 表紙 | 1 | 5--1 | 19950801 | ||
2 | 伊能日本図探究会 | 5-1 | ||||
3 | 5-1 | |||||
4 | 渡辺 一郎 | 5-1 | ||||
|
5-2 | |||||
|
5-3 | |||||
|
5-4 | |||||
5 | 渡辺 一郎 | 5-5 | ||||
6 | 渡辺 一郎 | 5-5 | ||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
5-7 | |||||
|
5-8 | |||||
奥付 | 7 | (筆者無記入) | 5-8 | |||
8 | 代表 渡辺 一郎 | 5-8 | ||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
6号 | 表紙 | 1 | 6--1 | 19951001 | ||
2 | 伊能日本図探究会 | 6-1 | ||||
3 | 6-1 | |||||
4 | 渡辺 一郎 | 6-1 | ||||
|
6-2 | |||||
5 | 渡辺 一郎 | 6-3 | ||||
|
||||||
|
||||||
|
6-4 | |||||
|
6-5 | |||||
6 | 渡辺 一郎 | 6-7 | ||||
7 | 渡辺 一郎 | 6-8 | ||||
奥付 | 8 | (筆者無記入) | 6-8 | |||
9 | 代表 渡辺 一郎 | 6-8 | ||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
別冊 | 表紙 | 1 | 別冊--1 | 19960500 | ||
2 | 伊能日本図探究会 | 別冊-1 | ||||
|
||||||
3 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-1 | ||||
4 | 別冊-1 | |||||
5 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-1 | ||||
6 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-1 | ||||
7 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-3 | ||||
8 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-4 | ||||
9 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-5 | ||||
10 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-6 | ||||
11 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-6 | ||||
12 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-7 | ||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
13 | 渡辺 一郎 谷村 聖二郎 |
別冊-8 | ||||
|
||||||
|
||||||
奥付 | 14 | 別冊-8 | ||||
15 | (代表 渡辺 一郎) | 別冊-8 | ||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
27号 | ◎新・伊能忠敬物語 | 24 | |
渡辺 一郎 | 27-56 | 20011201 |
|
||||||
|
27-57 | |||||
|
27-59 | |||||
|
27-60 | |||||
△記念碑の話題 | 25 | 渡辺 一郎 | 27-46 | |||
|
||||||
|
27-48 | |||||
26 | (朝日新聞) | 27-62 | ||||
報告 | 27 | 福田 弘行 | 27-63 | |||
忠敬談話室だより | 28 | 渡辺 | 27-63 | |||
奥付 | 29 | (F) | 27-65 | |||
30 | 編集発行人 渡辺 一郎 |
27-65 | ||||
31 | 27-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
28号 | ○高橋景保 | 16 | |
永野 達代 | 28-53 | 20020330 |
|
||||||
|
||||||
|
28-54 | |||||
|
28-55 | |||||
●対馬藩宗家文庫測量御用記録〔文化10癸酉年第八次測量(1813)〕 | 17 | 入江 正利 | 28-39 | |||
■江戸在住日記 | 18 | 佐久間 達夫 | 28-47 | |||
報告 | 19 | 中山 翠 | 28-56 | |||
|
||||||
|
||||||
|
28-57 | |||||
|
28-58 | |||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
20 | 前田 幸子 | 28-60 | ||||
|
||||||
|
28-61 | |||||
忠敬談話室だより | 21 | 編集部 | 28-62 | |||
22 | 28-62 | |||||
23 | 28-63 | |||||
24 | 山本 | 28-63 | ||||
お知らせ | 25 | 28-64 | ||||
奥付 | 26 | (F) | 28-65 | |||
27 | 編集発行人 渡辺 一郎 |
28-65 | ||||
28 | 28-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
29号 | 日々の話題 | 20 | 福田 弘行 | 29-55 | 20020731 | |
21 | (朝日新聞) | 29-57 | ||||
九州支部だより | 22 | 九州支部長 石川 清一 | 29-58 | |||
忠敬談話室だより | 23 | 山本 公之 | 29-60 | |||
|
||||||
|
||||||
|
29-61 | |||||
会員便り | 24 | 29-63 | ||||
奥付 | 25 | (F) | 29-65 | |||
26 | 編集発行人 渡辺 一郎 |
29-65 | ||||
27 | 29-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
30号 | ●伊能忠敬と橋津〔文化03丙寅年第五次測量(1806)〕 | 15 | |
田中 精夫 | 30-42 | 20021021 |
|
30-43 | |||||
|
||||||
●愛媛県岩城島の文書〔文化03丙寅年第五次測量(1806)〕 | 16 | 伊藤 栄子 | 30-44 | |||
|
30-46 | |||||
|
30-50 | |||||
■江戸在住日記 | 17 | 佐久間 達夫 | 30-51 | |||
|
30-55 | |||||
◎新・伊能忠敬物語 | 18 | 渡辺 一郎 | 30-58 | |||
|
||||||
|
30-59 | |||||
|
30-61 | |||||
|
30-63 | |||||
|
||||||
|
||||||
|
30-64 | |||||
|
||||||
|
||||||
忠敬談話室だより | 19 | 30-64 | ||||
奥付 | 20 | (F) | 30-65 | |||
21 | 編集発行人 渡辺 一郎 |
30-65 | ||||
22 | 30-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
31号 | ■江戸在住日記 | 17 | 佐久間 達夫 | 31-46 | 20030127 | |
|
31-52 | |||||
|
||||||
|
渡辺 一郎 | 31-52 | ||||
最近の話題 | 18 | 渡辺 一郎 | 31-53 | |||
◎柏木家資料 | 19 | 渡辺 | 31-55 | |||
最近の話題 | 20 | 松尾 昌英 | 31-56 | |||
|
||||||
|
31-57 | |||||
|
31-58 | |||||
|
||||||
佐原支部だより | 21 | 本郷 靖枝 | 31-59 | |||
|
||||||
九州支部だより | 22 | 九州支部長 石川 清一 | 31-60 | |||
忠敬談話室だより | 23 | 渡辺 一郎 | 31-62 | |||
24 | 31-62 | |||||
特報 | 25 | (日本経済新聞) | 31-63 | |||
日々の話題 | 26 | 31-64 | ||||
|
||||||
奥付 | 27 | (F) | 31-65 | |||
28 | 編集発行人 渡辺 一郎 |
31-65 | ||||
29 | 31-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
32号 | お知らせ | 21 | |
32-66 | 20030422 | |
|
||||||
|
伊能忠敬記念館 | 32-66 | ||||
|
32-66 | |||||
|
32-67 | |||||
特報 | 22 | 32-68 | ||||
奥付 | 23 | (F) | 32-69 | |||
24 | 編集発行人 渡辺 一郎 |
32-69 | ||||
25 | 32-70 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
33号 | ●島原領測量〔文化09壬申年第八次測量(1812)〕 | 18 | |
松尾 卓次 | 33-46 | 20030723 |
|
33-47 | |||||
■伊能忠誨日記 | 19 | 佐久間 達夫 | 33-48 | |||
|
33-53 | |||||
●愛媛県岩城島の文書〔文化03丙寅年第五次測量(1806)〕 | 20 | 伊藤 栄子 | 33-56 | |||
会員便り | 21 | 33-62 | ||||
日々の話題 | 22 | 33-63 | ||||
お知らせ | 23 | 33-64 | ||||
新刊紹介 | 24 | 33-64 | ||||
25 | 33-64 | |||||
訂正 | 26 | 33-64 | ||||
奥付 | 27 | (F) | 33-65 | |||
28 | 編集発行人 渡辺 一郎 |
33-65 | ||||
29 | 33-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
36号 | 会員便り | 28 | |
36-64 | 20040511 | |
|
||||||
△記念碑の話題 | 29 | 36-64 | ||||
訂正 | 30 | 菅波 寛 | 36-64 | |||
奥付 | 31 | (F) | 36-65 | |||
32 | 編集発行人 渡辺 一郎 |
36-65 | ||||
33 | 36-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
37号 | 新潟支部だより | 24 | 垣見 壮一 | 37-62 | 20040820 | |
九州支部だより | 25 | 中富 道利 | 37-63 | |||
|
||||||
日々の話題 | 26 | (新潟日報) | 37-64 | |||
27 | (ヨミウリウイークリー) | 37-64 | ||||
△記念碑の話題 | 28 | 37-64 | ||||
日々の話題 | 29 | 37-64 | ||||
お知らせ | 30 | 37-64 | ||||
31 | 37-64 | |||||
32 | 37-64 | |||||
奥付 | 33 | (F) | 37-65 | |||
34 | 編集 福田 弘行 発行 渡辺 一郎 |
37-65 | ||||
35 | 37-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
38号 | ◎芳名録より | 22 | 伊能 陽子 | 38-27 | 20041119 | |
|
||||||
|
||||||
23 | 写真 伊能 洋 | 38-52 | ||||
■伊能忠誨日記 | 24 | 佐久間 達夫 | 38-60 | |||
|
38-65 | |||||
|
||||||
|
||||||
|
38-66 | |||||
|
||||||
忠敬談話室だより | 25 | 丹羽 菊乃 | 38-70 | |||
|
||||||
26 | 38-70 | |||||
日々の話題 | 27 | 38-71 | ||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
会員便り | 28 | 38-72 | ||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
お知らせ | 29 | 38-72 | ||||
奥付 | 30 | (F) | 38-73 | |||
31 | 編集 福田 弘行 発行 渡辺 一郎 |
38-73 | ||||
32 | 38-74 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
40号 | ●蝦夷地測量〔寛政12庚申年第一次測量(1800)〕 | 20 | |
佐久間 達夫 | 40-57 | 20050512 |
|
||||||
|
40-58 | |||||
|
40-59 | |||||
|
||||||
|
||||||
|
40-61 | |||||
|
40-62 | |||||
|
||||||
忠敬談話室だより | 21 | 40-63 | ||||
22 | (朝日新聞) | 40-63 | ||||
23 | 40-64 | |||||
会員便り | 24 | 40-64 | ||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
お知らせ | 25 | 40-64 | ||||
訂正 | 26 | 40-64 | ||||
27 | 40-64 | |||||
奥付 | 28 | (F) | 40-65 | |||
|
||||||
29 | 編集 福田 弘行 発行 星埜 由尚 |
40-65 | ||||
30 | 40-66 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
41号 | 会員便り | 33 | |
41-72 | 20050809 | |
|
||||||
奥付 | 34 | (F) | 41-73 | |||
35 | 編集 福田 弘行 発行 星埜 由尚 |
41-73 | ||||
36 | 41-74 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
44号 | ○榎本武揚 | 21 | |
伊藤 栄子 | 44-56 | 20060527 |
|
44-58 | |||||
|
44-59 | |||||
|
||||||
|
44-60 | |||||
|
44-61 | |||||
|
||||||
|
||||||
|
44-62 | |||||
22 | 編集部 | 44-62 | ||||
研究ノート | 23 | 佐久間 達夫 | 44-63 | |||
|
44-69 | |||||
忠敬談話室だより | 24 | 山本 公之 | 44-70 | |||
|
44-71 | |||||
25 | 朝岡 洋子 | 44-71 | ||||
|
44-72 | |||||
日々の話題 | 26 | 44-72 | ||||
|
||||||
|
||||||
会員便り | 27 | 44-72 | ||||
|
||||||
奥付 | 28 | (F) | 44-73 | |||
29 | 編集 福田 弘行 発行 星埜 由尚 |
44-73 | ||||
30 | 44-74 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
45号 | 忠敬談話室だより | 21 | |
加藤 忠三 | 45-72 | 20060816 |
22 | 奥永 渚 | 45-72 | ||||
|
||||||
日々の話題 | 23 | 45-72 | ||||
会員便り | 24 | 45-72 | ||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
奥付 | 25 | (F) | 45-73 | |||
26 | 編集 福田 弘行 発行 星埜 由尚 |
45-73 | ||||
27 | 45-74 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
45号 | 忠敬談話室だより | 1 | 石川九州支部長 | 45-68 | 20060816 |
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
46号 | 忠敬談話室だより | 1 | (北海道新聞) | 46-68 | 20061122 | |
2 | 荻原 哲夫 | 46-69 | ||||
|
||||||
3 | 46-69 | |||||
|
||||||
4 | (日本経済新聞) | 46-69 | ||||
◎濱宅宮内家資料 | 5 | 46-70 | ||||
|
宮内 敏さん | 46-70 | ||||
|
||||||
日々の話題 | 6 | 46-71 | ||||
7 | 46-71 | |||||
新刊紹介 | 8 | 46-72 | ||||
日々の話題 | 9 | 46-72 | ||||
会員便り | 10 | 46-72 | ||||
11 | 46-72 | |||||
|
||||||
|
||||||
お知らせ | 12 | 46-72 | ||||
訂正 | 13 | 46-72 | ||||
奥付 | 14 | (F) | 46-73 | |||
15 | 編集 福田 弘行 発行 星埜 由尚 |
46-73 | ||||
16 | 46-74 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
48号 | ○榎本武揚 | 20 | |
伊藤 栄子 | 48-61 | 20070507 |
研究ノート | 20 | |
中島誠之助 | 48-61 | ||
|
48-62 | |||||
|
伊藤 栄子 | 48-63 | ||||
|
48-66 | |||||
|
48-67 | |||||
●久美浜に於ける伊能測量〔文化03丙寅年第五次測量(1806)〕 | 21 | 松田 昭二 | 48-42 | |||
|
48-44 | |||||
|
48-45 | |||||
|
||||||
○今井八九郎 | 22 | 井口 利夫 | 48-46 | |||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
|
48-47 | |||||
|
48-52 | |||||
|
48-53 | |||||
編集余話 | 23 | 福田 弘行 | 48-67 | |||
会員便り | 24 | 48-68 | ||||
日々の話題 | 25 | 48-72 | ||||
新刊紹介 | 26 | 48-72 | ||||
お知らせ | 27 | 48-72 | ||||
|
||||||
|
||||||
会員便り | 28 | 48-72 | ||||
|
||||||
奥付 | 29 | (F) | 48-73 | |||
30 | 編集 福田 弘行 発行 星埜 由尚 |
48-73 | ||||
31 | 48-74 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
49号 | ◎文化の開拓者 | 21 | |
宮内 敏 | 49-46 | 20070806 |
|
||||||
|
49-52 | |||||
◎濱宅宮内家資料 | 22 | 宮内 敏 | 49-52 | |||
|
||||||
○和算の人脈 | 23 | 安藤 由紀子 | 49-54 | |||
|
||||||
|
||||||
|
49-55 | |||||
|
49-58 | |||||
|
49-60 | |||||
|
49-61 | |||||
|
||||||
研究ノート | 24 | 佐久間 達夫 | 49-62 | |||
|
49-64 | |||||
|
49-68 | |||||
会員便り | 25 | 49-69 | ||||
日々の話題 | 26 | 49-70 | ||||
お知らせ | 27 | 49-72 | ||||
会員便り | 28 | 49-72 | ||||
|
||||||
|
||||||
編集余話 | 29 | 福田 弘行 | 49-72 | |||
奥付 | 30 | (F) | 49-73 | |||
31 | 編集 福田 弘行 発行 星埜 由尚 |
49-73 | ||||
32 | 49-74 | |||||
号数 | ジャンル | 番号 | 表 題 | 著者 | 号-頁 | 発行日 |
---|---|---|---|---|---|---|
50号 | 表紙 | 1 | 伊能忠敬研究会 | 50--1 | 20071130 | |
2 | 河崎 倫代 | 50-0 | ||||
3 | 50-0 | |||||
巻頭 | 4 | 50-1 | ||||
|
||||||
5 | 名誉代表 渡辺 一郎 | 50-2 | ||||
|
50-6 | |||||
6 | 代表理事 星埜 由尚 | 50-7 | ||||
|
||||||
7 | 理事 伊能 洋 | 50-8 | ||||
|
||||||
|
伊能 陽子 | 50-9 | ||||
|
安藤 由紀子 | 50-9 | ||||
|
福田 弘行 | 50-9 | ||||
研修報告 | 8 | 山本 公之 | 50-10 | |||
|
50-13 | |||||
9 | 中川 幸子 | 50-14 | ||||
|
50-16 | |||||
10 | 50-17 | |||||
|
高木 崇世芝 | 50-18 | ||||
|
||||||
|
(新潟日報) | 50-19 | ||||
◎芳名録より | 11 | 伊能 陽子 | 50-20 | |||
|
||||||
|
50-21 | |||||
話題I | 12 | 編集部 | 50-22 | |||
|